Good News Stand

シンイチのつぶやき

古い作品が世代をつなぐ

母さんが図書館勤めだから、ってわけじゃないだろうけど、うちの家には友達の家よりも本がたくさんあるみたい。なかには、お父さんやお母さんが子どもの頃の本なんかもあるんだけど、古い作品って、いまの時代にないものとか出てきて面白い。しかも、そういうものについて話を聞いてると、普段、無口なおじいちゃんも参加してきて、...

シンイチのつぶやき

ヘタウマの秘密

朝日新聞に載っている、しりあがり寿さんっていう人の4コマ漫画が大好き。「ヘタウマ」なイラストで、基本はコミカルなんだけど、結構、大事なことを描いてあったりもして面白い、っていう話をダンス講師のお客さんと話していたら、「ヘタウマ」ってダンスの世界にもあるんだって! 有名な、あいだみつおさん、なんかの文章も「ヘ...

シンイチのつぶやき

ペストを経験して人間は強くなった

大昔に世界的に大流行したペストって病気があるけど、最近のドイツの研究では、そのペストを経験したことで人間の免疫遺伝子が変化した可能性があるんだって。14世紀に大流行したときには世界人口の2割の人が亡くなったって聞くと超ビックリだけど、人類はその犠牲を無駄にしなかったのかもしれないね。やっぱり僕らは、きっとコ...

シンイチのつぶやき

文庫本の「あらすじ」読みますか?

読書は好きだけど、単行本を買うほど貯金はたくさんないので、お母さんの図書館で借りるか、古本屋さんで文庫本を買うことが多いんだよね。で、問題はどれを買うか、なんだけど、とくに買う作品を決めてないとき、僕はいつも文庫本の裏表紙にある「あらすじ」を読んで決めるんだ。あれってたぶん作家ではなく編集の人が書いてるんだ...

シンイチのつぶやき

レーコー=アイスコーヒー

この前、関西から出張で来ているサラリーマンのお客さんが「にいちゃんレーコーちょうだい」って注文してくれたんだけど、僕はレーコーの意味がわからなくて……。聞いたらアイスコーヒー(冷やしコーヒー)のことだったみたい。ちなみにアイスコーヒーは海外にないって噂もあったけど、そんなことはなくて、たとえばスターバックス...

シンイチのつぶやき

スポーツのオンライン中継って最高!

最近、オンラインでスポーツとかの中継が増えたよね。僕は野球と将棋の中継を見るのが好きなんだけど、なにが楽しいって、テレビだとCMになってたような交代場面とか練習とかまで見られること。派手なプレーを見るのも楽しいんだけど、試合中の選手の何気ない仕草とか表情を見ていると、楽しいのはもちろん、プレイヤーとして意外...

シンイチのつぶやき

生き物を食べるということ

小さいころ、釣り好きのおじいちゃんにイカ釣りに連れていってもらったんだけど、その場で眉間あたりをナイフで刺してシメたのが、いまでも覚えてるくらい衝撃だった。やっぱり可哀そうに思えて、おじいちゃんに言ったら「じゃあ、1杯だけシメずに持って帰って食べ比べしよう」って。で、食べ比べたら、まったく鮮度が違っててびっ...

シンイチのつぶやき

「男っぽい女」≠「女っぽい男」?

昨日、駅前でLGBT問題に関するチラシを配っていて、素朴な疑問が湧いたんだ。男女差別の話にも当てはまると思うんだけど、多様性とか言いながら、なんでLとGとBとT、男と女、みたいにハッキリ分けちゃうんだろう? グラデーションというか、少しずつ要素を持った人だっているだろうし、男っぽい女の人とか、女っぽい男の人...

シンイチのつぶやき

山じまい、海閉じ

お客さんと、今年は海や山で遊ぶことができるといいね、って話していたら、その人が「海開きとか山開きっていうけど、終わりはなんていうんだろう?」って言いだしたんだ。そもそも、終わりがあるのかも知らないし、気になって調べてみたら「山じまい」とか「海閉じ」とかの式典やお祭りもちゃんとあるみたいだよ。ちなみに、そのお...